学校の廊下に新水槽

皆様こんにちは。ウチのベランダではヘラオモダカが大きくなってきました。そろそろ虫が心配です。

●ソイルでネイチャー?
新水槽は、ソイルに流木にロタラ4種がメインです。自宅の玄関水槽とかなり似た内容になりました。半分は自宅でトリミングした草なもので(^^;)。4種のうち一つは、HIDEAKIさん印のリスノシッポです。SHIMOさん印の2213も久々に教室の廊下で活躍しています(日淡水槽は上面フィルタにしました)。20W3灯ですが、PG2を2本にしてあります。これならコケもあまり出ないでしょう。

せっかく授業参観に間に合わせたのに、魚が入っていないので、反響はほとんどありません。連休明けくらいから魚を入れ、ゆくゆくはカラシンを3種ほど混泳させるつもりです。「学校の水槽」史上、最もきらびやかな水景になるでしょう(^^)。('01/04/29)

次へ

廊下の新水槽2

皆様こんにちは。連休はいかがお過ごしでしょうか。私は休日出勤しないと仕事が片付かないでおります(^^;)

●「魚は5月に入れます。お楽しみに!」
…そう書いてあった新水槽には、いろんな子が座り込むようになってきました。今回は初めてアクアソイルを使ってみたのですが、なんと昔のADAのパンフレットと同じような「トロロコンブ」が出ます(肥料は仕込んでいません)。ソイルでこんなの、初めてです。

子どもたちはこれを見て、ああだこうだと話しているようです。今年の教室は廊下のどん詰まりではないので、隣のクラスの子たちも水槽を見ていきます。ギャラリーが2倍いると、面白いですねえ。

この連休に、ヤマトヌマエビとオトシンを入れました(コケはあっという間に消えました)。さて、みんなどんな反応をするかなー。

●他の水槽 その後
PC教室のエキノ水槽は、着実に育っています。トリミングはラクなのですが、換水と給餌がねえ。少し魚を減らして、ゆくゆくは無給餌水槽にしたいというハラです。

廊下のバランス水槽は、このところずっとよくありません。どうせ施肥するならとカージナルを20尾入れて給餌していますが、硝酸塩は出ていません。まあいざとなれば、エビの大量投入とか活性炭入りフィルターの追加とかで乗り切れると思うのですが。

カージナルって、同じ20尾でも60cmのときとはぜんぜん泳ぎ方が違いますねえ。90cmに入れると「群泳」というのにふさわしい泳ぎ方をします。20尾でも十分面白く、ギャラリーも増えました。やっぱり学校の水槽はこうでなきゃ、ね。

日淡水槽は上面フィルタに換えました。30W3灯相当だったのが2灯に減って、意外に暗くなりました。最近、なぜかマツモが元気ありません。

R901バランス水槽は6W2灯のままなので無給餌無換水でバランスしています。生体がヤマト1匹だけでは、バランスしてるとは言えないかな(^^;)。行き場がなくてPC準備室でホコリをかぶっていますが、せっかく出来上がった底床を壊すのももったいないし…。教室にでも持っていこうかしらん。あーいかんいかん、仕事が…!('01/05/06)

次へ