学校の水槽あれこれ

皆様こんにちは。PC教室のクリプトは毎日数枚ずつ溶けていますが、いかがお過ごしでしょうか。

後ろにワルケリーが
茂っていたのに…

●「学校の玄関に水槽置かない?」
「…それ、前の校務主任の先生にも言われたんですよ」
「90cm水槽がウチで遊んでてね。木製の水槽台を持ってくるからさ」
「どこに置きます?」
「まあ水の便は悪いけどさ。ここなんかどうだ」
「コンセントがありませんよ」
「じゃあここはどうだ」
「うーんいいですね」
「子どもはどうせ魚しか見ないでしょ。せっかくのキレイな水草水槽だからさ」
「考えときます」
「まあ夏休みにでもやってくれりゃいいからね」

どうも私は飽きっぽいようで、そろそろバランス水槽に大々的に手を入れたくなっていました。そこへこの話です。以前はこの話には乗らなかったのですが、今回は少し真剣に考えてしまいました。来年度は転勤がたくさん出るという噂です。私もそろそろ危ないのです。学校で水槽、なんて言ってられるのも、あと10か月かもしれません。そう考えると、もう1回違う水槽を仕上げてみたいな、と…。

●隣の教室の水槽
隣の教室の先生は、学校の池のニシキゴイをすくってきました。「さすがにいいコイじゃないねえ」などと言いながら。ところが水槽がもう1本あります。こちらには、スイレンが入っています。鉢に植えてしっかりと仕立ててあります。うーむ、はやり只者じゃないなー。この先生との付き合いもあと10か月になるおそれがあります。この先生と組んで、学校の池のギル退治と水田土壌の搬入と日淡魚・日淡水草の導入を今年度中にやりとげたいものです。('01/06/07)

次へ

(続)学校の水槽あれこれ

皆様こんにちは。今日はプールでしたが、上がるとまだ寒さを感じました。

●学校の玄関に水槽台
>「ぼく、90cm水槽が家で遊んでてね。木製の水槽台を持ってくるからさ」

>「まあ夏休みにでもやってくれりゃいいからね」

ところが2・3日して「教頭先生には了解とっといたからね」
そして「水槽台持ってきたからね」(!)

どこに置いてあるのかと思ったら、なんともう玄関にあるのです。何もナシで水槽台だけというのは、見るからにマヌケです。上に大きな花瓶でも置きたくなります。しかも扉のない台なので、下の段にも何か入れたくなります。仕方ないので、PC教室にある60cmエキノ水槽をこちらに持って来ようと思います。置き場所を変えるとクリプトが溶けるかもしれませんが、ウンデュラータとワルケリーなので、すぐに復活するでしょう。いや、玄関なので華のある有茎を入れるべきかなー。

この場所、先日初めて気がついたのですが、けっこう西日が当たります。スクリーンを貼るなどの対策はもちろんですが、たぶんそれだけでは不十分でしょう。ダッチみたいに箱をかぶせてやろうかな(^^)。あー、いかん、また手間をかけてしまう…!('01/06/13)

次へ