手間のかかる水槽…?

今月の「アクアジャーナル」にビビビと来る一言がありました。

学校のみどボン水槽の
ルビンレッド(12月)です

「以前は手間のかからないアクアリウムを考えていました。
 (中略)でも最近ある程度手間がかかる方がいいような気がしてきました」
実は私も、まさにその点でダッチを見直しているところでした。
毎日1回給餌、週1回換水、2週〜4週に1度のトリミング。
私の場合、これくらいが適当と感じます。
趣味で生き物を相手にしているのですから、ある程度は目を配り手をかけるべきだと思うのです。
それでこそ理解も愛情も深まると思うのです。
まあこの方の場合、私ごときとは理由が違うのでしょうけどね。

この方は、こう続けます。
「山崎先生が言われた”水槽はミニマム化した地球である”に集約される自然の摂理を、水槽を通して学べる水槽教育があってもいいような気がします。」
うーん、やっぱりそうか。機は熟しつつあるなー。
オレも「PCの先生」の次はいよいよ「水槽の先生」かな。ひひひ。
オレが学校でアクアに費やしてきた時間と費用が報われる時が来る…!?

ちなみに上記のように語っているのは、「アクアート」の山田洋大先生であります。

('03/01/20)