続・山崎水槽への試み

30cm水槽、中目大磯、CO2添加ナシ、生体ナシ、換水ナシでやってきました。
1本はエアレーションのみ、もう1本は底面エアリフトです。

1か月経つと、どちらも少しコケが出てきました。
エアレーション水槽の方は、水面に緑色のものが浮かんでいます。
pHは7もしくは7.5(テトラ試験紙)とそれほど高くありません。
シペルスは全然ダメです。
ミクロ・エキノ・ロタラロトンジ・ナナ等は大変ゆっくり成長しています。
こりゃトリミングがラクでいいな(^^;)。

ある日気がつくと、エアレーション水槽の底床になにやらべっとり…。
色は薄いけど、臭いからして藍藻のようです。
やっぱり換水なしではマズかったかな。
こちらの水槽は、たたむことにしました。

ところが、底面エアリフトの方はコケも出ず順調なんです。
底面エアリフト、恐るべし。
3月末時点でも何の問題もありません。

PC教室のR901も底面エア・エビ1匹・無給餌無換水です。
こちらも安定しています。
底面エアリフトについては、更に実験を重ねようと思います。
ひとまず両方ともたたむつもりです。
今度は底面エアリフトでアクアテラにしてみようかな。

('03/03/28)