オキシドール

学校の玄関水槽の主役は、レッドファントムです。
昨年、ソイル水槽をセットした時に買ってきた魚です。
彼らは水面まで出てきて餌を食べるのをあまり好まないようです。
ですから控えめに給餌していると、他の魚に餌を食べられてしまいます。
今年の夏休みはあまり給餌しなかったので、ガリガリに痩せてしまいました。
不憫なのでその後は彼らのために多めに給餌しています。

当然、水質は悪化します。
あっという間に流木がベルベット状のコケで覆われました。
流木を出してブラシでゴシゴシやるのが正解でしょう。
でも、流木の根元にはクリプトが茂っています。
あとで流木を戻す時のことを考えると、おっくうです。
そこで、オキシドールを試してみることにしました。

一時は流木の地肌が
見えませんでした

ご存知のように、オキシドールは藍藻退治によく効きます。
ウチでも、ベランダの鉢植え水生植物がお世話になりました。
藍藻に向けてシュッとやればイチコロです。
使い過ぎが怖いので、注射器やスポイトを使います。

流木にかけたら、見る見るうちにシュワーっと気泡があがりました。
ベルベット状コケは、翌日には枯れていました。
オキシドールがかかったところしか枯れないので、毎日場所をかえながらシュッシュとやっています。
最高一度に15ml使ったことがありますが、さすがにこれ以上はコワイですね(^^;)

('02/10/15)