今年も木曽三川公園 |
皆様こんにちは。
そろそろ発酵式CO2では苦しい気温になってきました。
社会見学で今年も木曽三川公園に行ってきました。
川魚水槽は少しキレイになっていました。
![]() |
ウィルドにグリーングロウ! 中味はカワムツです |
藍藻の出ているものもありましたが、去年より手入れが行き届いていました。
日淡魚にはやっぱ川砂だなー。ブライトサンド買っちゃおうかなー。
大きなウィルドグラスが増設されていました。
そういやリリィパイプが見あたらなかったような…。割っちゃったのかな?
治水工事の展示よりも魅力的と見えて、たくさんの小学生がここに貼りついていました。
こらこら、魚のメモなんかとらんでもいいっちゅうの(^^;)
隣の教室の先生は「こんなのを学校の池に入れたいねえ」なんて言っていました。
一番簡単なのはモツゴかフナでしょうね。
でもウナギやナマズも捨てがたいなー。('01/11/06)