インフルエンザとバランス水槽

皆様こんにちは。日本海側は大雪だったそうですね。

●インフルエンザ
当地ではインフルエンザが流行しており、近くの小学校では学年閉鎖!が出る始末です。私もやられまして、3日も学校を休んでしまいました。迷惑したのは、子どもよりもバランスドアクアリウムです。土日曜とあわせて5日間、餌をもらえなかったのです。久々に学校に行ったら、クロメダカが3匹浮いていました…。他のメダカとミナミヌマエビは元気なので、水質の悪化ではないと思います。

FAQUASで「無給餌なら、60cmに5匹が適当」という指摘を受けました。餌が切れたら、魚の数まで「バランス」してしまったのかもしれません。でも、同じ60cmの熱帯魚水槽では、ブラックネオン9匹(1匹は投身自殺)が、5日間無給餌で元気にしています。わいているプランクトンの違いかな?それとも魚の体力の差かな?

こんな話を読んだことがあります。小さな子どもをかかえたお母さん先生にとって一番怖いのは、自分の子が突然熱を出すことです。で、自分がいつ休んでも困らないように、教室に自習用プリントを何枚も用意しておくのだそうです。私も「引き出しに魚のエサが入っているので、2粒与えてください」なんていう用意をしておいた方が良かったのかもしれません。でも、呆れられるくらいならともかく、ヘタすると相手が怒ったりして(^^;)。

水草の方は、どうもベトナムスプライトが一番強そうなので、一株抜きました。(最近ネオンテトラを飼い始めたという先生にあげました)マヤカは、肥料が足りないのか、どうもきれいに育ちません。全部抜いて、自宅のソイル水槽に移殖しました。アマゾン3株は、見るからに窮屈そうです。スプライトの陰でラージリーフハイグロも着々と面積を広げています。さて、次に覇権を握るのはどの草かなー?

●いい酒は定温発酵?
ヒーターを入れた温水プラケース発酵のボトルを交換した時のことです。いつもとちょっと違うのです。まず、ボトルの中がいつもより透明です。見るからにキレイに発酵しきっています。で、フタを開けると、いつもとニオイが全然違うんです。酒粕のような、ではなくて酒の匂いそのものなのです。一定温度で安定した発酵をさせると、ずいぶん変わるもんですねえ。

この方法、ヒーターの電源をタイマー経由で取ると、夜間ヒーター停止ができます。でもあの味、じゃなくて匂いがなくなるかと思うと、24時間加温を選んでしまう私でした(^^;)。('00/01/22)