メダカ三話

皆様こんにちは。暑くなってきましたね。
ウチの学校ではこのところPC教室(空調完備)の稼働率が100%です。

●デスクトップメダカ
プールで捕まえてきた虫が残り1匹となった頃、今度は観察池にメダカすくいに行きました。
今年担任している子は生活経験が驚くほど乏しいので、案の定1匹もすくえません。
ちょっと教えたぐらいではダメです。
結局私が4匹子メダカをすくってきました(さすがに親は賢くてすぐ逃げます)。

この子メダカをプラ水槽に入れました。
群れて泳いだり、水槽の中を探険したりと見ていて飽きません。
今年は自分の机に座って授業をしているので、ふっとしたときにメダカを見てなごんでいます。
いやー、机の上に水槽があるっていいもんですねえ。
今PC準備室にあるデスクボーイでデスクトップ水槽をやってみようかなと思う今日この頃です。

ニシキゴイみたいでしょ

●まだらメダカ
その観察池には、誰が放したのかクロメダカとヒメダカが両方泳いでいます。
毎年自然繁殖しているのですが、そうなるとハイブリッドが生まれてきます。
ヒメダカとクロメダカの色がまだらに混じったまだらメダカなんてのがいます。
「ツボワムシ掲示板」で教えてもらったのですが、これは売られています。
なんと1匹1000円(!)です。
ということは、一緒に飼っていれば自然に生まれてくるというものでもないようです。
ウチの学校の名物にしようかな(^^;)

●続・隣の教室の先生
例の先生は、5年生に持ち上がりました。メダカの観察をする学年です。
5年生の教室というと、水位が低くて上面フィルタがポチャポチャとうるさかったり、
子メダカが1匹もいなかったり、というのが普通です。
ところが先日戸じまり点検のためにこの先生の教室に入ったら…。

水槽がなんと4本もあるんです。40〜45cm水槽で、全部教室の中です。
中味は金魚と親メダカと子メダカです。
この先生には水草趣味はないのですが、ホテイアオイ(自宅の池で増えたもの)が入っています。
水槽は決してキレイではないのですが、ツボを押さえているので魚はみんな順調のようです。
いやはや。参りました。

しかしまあ、5年生に持ち上がらなくて良かった(^^;)
私は今ごろ仕事そっちのけでメダカの世話に追われていたに違いありません!

('02/07/09)